F

2017/01/23

シャドウバースのレジェンドを語る男

大昔にやったポケモンのメガシンカ格付けが実はけっこうPVが多かったことを思い出したので、シャドウバースでも似たようなことを試みます。
5点満点で個人的な意見を書き殴ります。できるだけカードの単体性能を評価することを意識してみました。
文字だけだとつまらないと思ったので、イラストを添えてみました。(持っていないカードは雑かも!。!)
◆エルフ
《エンシェントエルフ》 5点
強い。3/2/3守護というだけで強く、序盤に4/5以上で場に出せるとほぼ返されない。強い。
唯一の欠点としては進化が反転である点。しかし絵違いが書き下ろしだったのでプラマイゼロ。
ちなみにブログには一度もアップしていないですが、エルフの構築済みデッキは3個買いました。

《クリスタリアプリンセスティア》 4点
素出ししてもまあまあ強い。エンシェントエルフもそうだが、素出ししても強いカードは偉い。
いわゆるハマらなくても強いというやつ。ハマれば強いは弱い。
最速だと5ターン目には1/1と6/6守護突進が並ぶ。先行だと6ターン目に導きと合わせると強い。
当たり前だが進化権は別で吐けるため、隣のフェアリーを進化させて特攻し、6/6守護は温存という選択がとれる。

《古き森の白銀》 2点
ファンファーレだったら4点だった。
シャドウバースに限らないが、プレイした瞬間に光らないカードは強いとは言い難い。
スタッツを4/1にするかコストをもっと下げてほしかった。

《フェアリープリンセス》 0点
実質7コス。イラストも正直そんなでもない。

《ローズクイーン》 0点
9ターン目決着するならそれこそ白狼白銀冥府でよい。
私がリセマラ1回目で引いたレジェがこれだった。

◆ロイヤル
《海底都市王乙姫》 4点

第1期ではトップメタだったらしい。
高性能であることは間違いないが、当時から乙姫セージは言うほど決まるものではなかった。
地味に盤面を埋めてしまうのが欠点だったりする。
横展開はオワコンと言われているが私はそんなことは無いと思う。

《ロイヤルセイバーオーレリア》 4点
純粋に強い。見た目がどう見ても聖杯戦争経験者。

《ツバキ》 4点
進化権を切らずにフォロワーを処理できるカードは基本的に強いカード。
目をみはるほど強い部分はないが、弱い部分もない。
なんとなく、今の時期に出てたらゴールドだったような気もする。

アレキサンダー 3点
性能だけ見ればまあまあ。でも死の祝福(6コスト)を8コストで処理してもちょっと損。
イラストが可愛くないので美少女に変えてほしい。ガチャから5枚出てきた。

《レヴィオンセイバーアルベール》 4点
効果は凡だが他の3点疾走に比べて圧倒的にパフォーマンスが良いので加点。
9コスで出すと毎ターン2回攻撃できるって最近知った(エアプかな?)。


◆ウィッチ
《マーリン》 5点

遊戯王脳で見たマーリンは5点。
召喚時魔法カードサーチ、起動効果で魔法カードサーチ、攻撃時うんたんみたいなカードは9期遊戯王でもなかなか見ない。

《次元の魔女ドロシー》 5点
通称2万円の女。ランクマッチだとたまにみるよね。
遊戯王脳で見たドロシーは5点じゃ済まされない。テストプレイしてるのかを疑う。

《太陽の巫女パメラ》 2点
土の印無しで良かったと思う。もしくは進化時とか。
なんにせよ盤面にまあまあなスタッツのフォロワー1体以上、土の印1枚以上が必要なので重すぎ。
ちなみに私はエボルヴ初期にパメラウィッチで3勝20敗してブチ切れた。

《アークサモナーエラスムス》 1点
エラスムスの秘技のせいで完全に出番がなくなった。
いや使ったこと無いので知らないんですけどね。多分強くない。

《ミスリルゴーレム》 1点
2pickではなかなか強かった。ランクマッチでこいつを出されたことが一度もない。
つまり大して強くない。

◆ドラゴン
《ダークドラグーンフォルテ》 5点

純粋に強い。ランプドラゴンに何枚入るのか知らない(エアプなので)。
気持ちの悪い一部の障害児どもに「ママ」と呼ばれているのがマイナス。

《ファフニール》 3点
リザ舞踏出るまでは5点、バハムート女帝出るまでは4点だった。インフレを感じる。
ロイヤルメインだった頃こいつ出される度にワンワン泣いてたけどツバキで処理できるからそうでもなかったわ。

《ジルニトラ》 2点
疾走するジルニトラ先輩。
弱そうで弱くない、ちょっと弱いレジェンドって感じ。2ピックだとまあまあ強い。

《竜呼びの笛》 1点
特化しても強くないって稀だと思う。ヘルフレイムドラゴンが疾走だったら……。

《インペリアルドラグーン》 2点
遊戯王なら多分スタッツ1/1で顔ダメージがもっと高いデザインになってて非難轟々まで読めた。
そういう意味ではよく調整されたカード。
ちなみにインペリアルドラグーンとか竜少女特化デッキは事故るので勧められない。

◆ヴァンパイア
《クイーンヴァンパイア》 5点


純粋に強い。
ヴァンパイアというクラスデザインに一切関係のない効果のせいで地味な感じになってるだけ。

《ソウルディーラー》 2点

スタッツが4/6なら4点。
採用率は極めて低いが単体性能でみたらまあまあな強さだと思う。
でも全然見ないのでなんだかんだで弱いんだろうなあ。

《ビーストドミネーター》 0点

ランクマッチで見ないので多分弱い。
今はもうサディスティックナイトが本体みたいなところある。

《血餓の女帝》 5点

小型ファフニール。
ファフニールは専ら2点ダメージ目的で採用されるため、実質上位互換。マヘス……(小声)。
イラストがよくわからないこと、ヴァンパイアのカードであることが難点。

《ブラッディメアリー》 2点

ヴァンパイアのレジェンドって感じのカード。
単体ではバニラ。所詮はたらればなので凡。

◆ネクロマンサー
《ケルベロス》 5点

アド取りの翁。出すだけで強い。
合計4点を自由に打ち分けられるのがチカラアバレ。

《骸の王》 1点

特化しないと弱いカード。特化してもハンド消費が激しいし耐性無しなのでどうだろう。

《プルート》 4点

ツバキの上位互換。採用率は低いが高性能なのは事実。
冥府神との契約でフルパワーでの登場が出来なくなっているのも、単体で見た性能が高いせいだと思う。

《蝿の王》 4点

ランダム要素があるので減点1点。死の祝福→蝿の王をキレイに決めた試し無し。

《ネフティス》 4点

スマブラのザコ30体倒せのキャラみたいになった。
デッキから特殊召喚が弱い訳がない。古事記にもそう書いてある。
ていうか足組んでるレジェンド多い、多くない?

◆ビショップ
《ムーンアルミラージ》 3点

アルベールが出ちゃったのでこんなもん。
顔に3点飛ばしたいならガルラでいいみたいなところもある。
ビショップのクラスデザインが中途半端なせいで凡 of the 凡。
構築済みデッキの絵違いはジャンヌじゃなくてこっちのほうが良かったと思う。

《スカルフェイン》 0点

バハムートが出ちゃったので減点。ベータ版の性能に戻しても無理そう。

《ジャンヌダルク》 3点

効果は強いが重い。
ビショップのクラスデザインが中途半端なせいで(ry

《封じられし熾天使》 5点

「殴らずに勝てる戦術が思いのほかそこそこ決まる」という事実により加点。
コントロールでありながら、事故っている超越に勝てるのも他にない強さ。

《狂信の偶像》 2点

単体完結していないレジェンドに当たり無し。

◆ニュートラル
《サタン》 5点


決定打を持たないデッキへの解答であり、決定打を持たないデッキの決定打。
強いのは次ターンからなので即効性に欠けるが十分な性能。

《ルシフェル》 3点

なんだかんだでハマれば強いの典型。つまり凡。進化で回復なら強かった。

《ガブリエル》 3点

単体完結していないので減点。ミッドロイヤル、ミッドエルフに入れると実は強い。
ところでガヴリールドロップアウト面白いのでおすすめです。

《ダークエンジェルオリヴィエ》 4点

ワンチャンミッドレンジにも入ると思う。
前評判では「ドラゴンにしか入らない」とか言われてたし私もそう思ってた。

《オーディン》 3点

凡。セラフ処理名人かと思いきや、セラフ処理するなら変成の魔術のほうがよい。
つまりこんなカードにセラフ処理を任せている時点で(ry。

《バハムート》 5点

どれだけ劣勢の盤面でも瞬時に返せるため文句の付け所がない。
シャドウバースには盤面をリセット出来るカードはあれど、劣勢盤面を有利盤面に変えるカードはほとんどないため、バハムートを出されて頭を抱えたプレイヤーも多いことだろう。

《サハクィエル》 3点

単体完結していないので減点。
ほぼドラゴンでしか使えないと言われているが、そもそもドラゴンにも入れる必要があるかと言われると微妙。


以上です。
使ってないカードがめっちゃ雑になりましたが、使ってないので何も書けないのは当然ですね。
(勉強してないから大学に落ちるのは当然。)
おわり。

0 件のコメント:

コメントを投稿